アズワン株式会社様 ウェブマガジン「LabBRAINS」にて連載中!
生命科学系研究所で働くAyaneとテクニシャン、研究者など研究周りの人々の織りなすゆるゆる「あるある4コマ!」
株式会社CyberomiX様 PR漫画「さいぼちゃん漫画」をXなどの各種SNSで連載中!
えらい人により、シングルセル解析などを請け負う株式会社CyberomiXの社員となった細胞キャラクターのさいぼちゃん!自分の秘めたるチカラを知るために、今日もお仕事頑張ります!
株式会社CyberomiX様 PR漫画「さいぼちゃん漫画」特別編!
研究ノウハウのあれこれを詰め込んだ【シングルセル解析教室】
シングルセルやバイオインフォマティクスの技術や実験スキルを漫画で楽しくわかりやすく解説しています!
国立研究開発法人科学技術振興機構(略称JST)、横浜市立大学COI-NEXT、心を整えるバーチャル空間 「MeeTaa」 紹介漫画です!(不定期連載)
プロジェクトの取り組みを漫画にして、楽しく紹介しています!Xをはじめ、各種SNSで公開中!
北里大学 大沼先生
グリマススケールイラスト
Experimental Animal誌表紙掲載
バーチャル学会
バーチャル学会2022
PR漫画
神戸医療産業都市 一般公開2024
リアル謎解きイベント『科学謎解き 〜 #ミライ島 からの挑戦状〜』
イラスト制作
神戸医療産業都市 一般公開2024内で開催された
リアル謎解きイベント
『 科学謎解き 〜 ミライ島 からの挑戦状〜 』
サイエンスコミュニケーターの佐伯恵太さんプロデュースによる理研など様々な研究施設がある神戸医療産業都市全域を使った大規模謎解きイベントとなります。
キービジュアル・なぞ解きボード・パンフレットを含めた各種イラストを担当いたしました。
サイエンスパフォーマンスフェス2024
inさいたまミネラルマルシェ
化石検定 X らぶラボきゅ~コラボイベント
「TeamQからの挑戦状 恐竜&化石クイズバトル」
サイエンスショーイラスト
瑞浪市化石博物館 安藤学芸員様のミニキャラクターを担当いたしました。ガイドブック「パレオパラドキシアが見たみずなみのゆうべ」に掲載されています!
瑞浪市化石博物館
安藤学芸員
ミニキャラクター
瑞浪市化石博物館 安藤学芸員様のミニキャラクターを担当いたしました。ガイドブック「パレオパラドキシアが見たみずなみのゆうべ」に掲載されています!
千葉県立中央博物館
丸山研究員
ミニキャラクター
学術雑誌『地球・宇宙・未来』
創刊号、特別寄稿
学術雑誌『地球・宇宙・未来』の創刊号へ特別寄稿させていただきました。Ayaneが所属するチーム「asym-line」メンバーで寄稿した「『エンターテイメント × 科学』の可能性」内の「サイエンスコミックスの多様性を目指して」部分の執筆を担当いたしました。
羊土社 実験医学
Opinion 研究の現場から
第134回
「サイエンスの裾野から
漫画で叫ぶ」
羊土社様「実験医学 Opinion 研究の現場から」へ寄稿させていただきました。コミックマーケットからサイエンス漫画を描くようになった経緯とこれからの目標について書かせていただきました。